人生を拡大する

知財で人生の拡大を企てるブログ

紀州うめミックス(カゴメ)はウメとリンゴの見事なコラボレーション

こんにちは、ゆきかわです。今日ももらいものの野菜ジュース、飲みました。

 

今日飲んだのは、「KAGOME野菜生活100 紀州うめミックス」です。 

 

紀州うめミックスの缶です。うめならではの甘酸っぱいおいしさ。和歌山 南高梅 使用と書いてありますね。野菜汁50%+果実50%です。

f:id:Yukikawa:20180713211412j:image

まず僕がこの缶を見て思ったのが、

ウメって黄緑色じゃないの?なんでピンク色が混じってんの?これじゃあもはやモモでしょ。

という感想でした。

 

でもはたしてカゴメがデタラメな絵を載せるでしょうか。

気になったのでgoogleで画像検索したところ、大量の梅干し画像に交じって南高梅の画像がちらほら出てきました。

 

例えばこの画像

æ¢éç¨ã»æ¢ã·ã­ããç¨éæ¢ï¼ç´åé«éæ¢ï¼

http://www.ume-nouka.jp/aoume/beni_aoume.htm

南高梅の画像ですね。ピンクです。モモみたいです。

 

他にもこんな画像もありました。

æ¢éç¨ã»æ¢ã·ã­ããç¨éæ¢ï¼ç©¶æ¥µã®ç´åé«éæ¢ï¼

http://www.ume-nouka.jp/aoume/beni_aoume_hiju.htm

もはやピンク色を通り越していますね。美しい。

恥ずかしながら、ウメは熟れても黄色になるだけだと思っていました。実家の梅はそうでした。

でも世の中には、そうではないウメもあるのですね。恐れ入りました。

 

 

紀州うめミックスの材料です。

f:id:Yukikawa:20180713211424j:image

f:id:Yukikawa:20180713211434j:image

野菜としては、ニンジンやピーマン、果実としてはウメ(南高梅100%!!)やリンゴ が使われているみたいです。

 

グラスに注いでみました。

f:id:Yukikawa:20180713211445j:image

見た目は完全にキャロットジュースですね。

この前飲んだ沖縄フルーツミックス(KAGOME野菜生活100)と完全に同じ色に見えます。中身間違ってんじゃねーかと疑うレベルです。 

www.yukikawa.net

 

匂いは、ほんのりウメです。他の野菜や果物の匂いはしません。

そのままグイっと飲んでみると、最初に感じるのはウメ。ここまでは(色以外)ウメジュース。 そしてその一瞬の後に、口の中にリンゴとともに酸味が広がります。

 

これはクエン酸の味でしょうか。ウメっぽい、いや、むしろ少し梅干しっぽい。材料の欄に書いてありますが、実際にクエン酸が添加されているようですね。

 

クエン酸を直になめたことがある人からは共感が得られると思いますが、あれって梅干しの味がしますよね。正確には、クエン酸が梅干しの味というより、梅干しがクエン酸の味なんでしょうけどね。

 

なぜクエン酸?なぜ梅干し?フレッシュなウメではなく梅干し感を少し加えた理由は定かではありませんが、これが程よいアクセントになっており、これはこれでおいしい。

 

そもそも、野菜+果物のミックスジュースなので、フレッシュなウメに近い必要はないんですよね。それを忘れてしまうのはやはり、缶のデザインにひっぱられているからかもしれませんね。

 

そして酸味のあとは、またまたリンゴの味が口の中に広がり、飲み終えたあともぼんやりとしたリンゴの味が口の中に残ります。

 

ウメジュースを飲んだつもりだったのに。リンゴジュース飲んだんだっけ?

 

そう思ってしまうほどに、フィニッシュはリンゴでした。見事でした。絶妙な味の変化でした。

 

そしてもはや飲み終わって材料を見直すまで忘れていましたが、完全なニンジン色だったんですよね、このジュース。全然ニンジンの味はしませんでした。というより、野菜の味が全然しませんでした。絶妙な配合なのでしょうね。

 

また何かの機会にもらえるといいなあ。

 

最後まで読んでくださってありがとうございました!